RSS2.0
  いよいよ岩泉小学校6年生は、6月26日(木)、27日(金)と2日間、修学旅行に行ってまいります。 今年度の6年生は、一味違います。なんと、盛岡市内においてここ岩泉をPRしようではないかという新たな企画を考えました。6年生の子供たちは岩泉ホールディングスさんとコラボレーション。たくさんの方々に岩泉の素敵な商品をPRするとともに岩泉のことを知ってもらおうと張り切っています。下記の通り開催しますので、お近くをお通りの際は、ぜひとも子供たちに励ましの声を聞かせてあげてください。たくさんのお越しをお待ちしております。 ※下の3枚のチラシは6年生の皆さんの手書きによるものです。
4月8日(火)20名のかわいらしい1年生が入学してきました。6年生のお兄さんお姉さんから歓迎を受けて、初めての小学校生活も大成功でした。地域の方々、お家の方々、先生方に囲まれて祝ってもらえた一年生。体育館がとてもあたたかい空気に包まれました。  
3月6日(木)図書ボランティア「フリップ」のまとめの会が行われました。 会に先立ち、児童代表からお礼の言葉と手紙が渡されました。   図書ボランティア「フリップ」の皆様には、お忙しいことろ、新規購入図書の貸し出し準備や図書室の環境整備などを行っていただきました。ありがとうございます。 なお、、図書ボランティア「フリップ」は、一緒に活動していただける方を随時募集しているとのことです。興味のある方はお知らせください。
2月19日(水)~20日(木)に、岩泉町教育委員会主催の学習支援事業が行われました。本校には岩手大学教育学部の4名の学生さんが来校し、3,4年生の学習支援活動にご協力いただきました。 いつも以上に集中して学習に向かう子どもたちの姿が見られました。
令和7年度児童会役員の認証式が行われました。 新役員となる児童会執行部、各専門委員会の委員長の皆さんの活躍にも期待しています。