入学式が行われました 04/10 15:29 校長 4月8日(火)20名のかわいらしい1年生が入学してきました。6年生のお兄さんお姉さんから歓迎を受けて、初めての小学校生活も大成功でした。地域の方々、お家の方々、先生方に囲まれて祝ってもらえた一年生。体育館がとてもあたたかい空気に包まれました。 図書ボランティア「フリップ」まとめの会 03/07 10:29 校長 3月6日(木)図書ボランティア「フリップ」のまとめの会が行われました。 会に先立ち、児童代表からお礼の言葉と手紙が渡されました。 図書ボランティア「フリップ」の皆様には、お忙しいことろ、新規購入図書の貸し出し準備や図書室の環境整備などを行っていただきました。ありがとうございます。 なお、、図書ボランティア「フリップ」は、一緒に活動していただける方を随時募集しているとのことです。興味のある方はお知らせください。 岩泉町学習支援事業 02/21 7:51 校長 2月19日(水)~20日(木)に、岩泉町教育委員会主催の学習支援事業が行われました。本校には岩手大学教育学部の4名の学生さんが来校し、3,4年生の学習支援活動にご協力いただきました。 いつも以上に集中して学習に向かう子どもたちの姿が見られました。 児童会役員認証式 02/20 8:42 校長 令和7年度児童会役員の認証式が行われました。 新役員となる児童会執行部、各専門委員会の委員長の皆さんの活躍にも期待しています。 児童総会 02/19 13:39 校長 2月18日、3年生以上の児童が参加して、後期児童総会が行われました。 "来年度の岩泉小をさらによくする”という気持ちをもって参加し、積極的な話合いが行われました。 今年度は、チャレンジ活動と名付けた各委員会の自主的な活動が行われるなど、新たな試みが数多く展開されたことが印象的です。「自分たちの学校を自分たちの力でよくしよう」という気持ちが高まりが感じられます。 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
入学式が行われました 04/10 15:29 校長 4月8日(火)20名のかわいらしい1年生が入学してきました。6年生のお兄さんお姉さんから歓迎を受けて、初めての小学校生活も大成功でした。地域の方々、お家の方々、先生方に囲まれて祝ってもらえた一年生。体育館がとてもあたたかい空気に包まれました。
図書ボランティア「フリップ」まとめの会 03/07 10:29 校長 3月6日(木)図書ボランティア「フリップ」のまとめの会が行われました。 会に先立ち、児童代表からお礼の言葉と手紙が渡されました。 図書ボランティア「フリップ」の皆様には、お忙しいことろ、新規購入図書の貸し出し準備や図書室の環境整備などを行っていただきました。ありがとうございます。 なお、、図書ボランティア「フリップ」は、一緒に活動していただける方を随時募集しているとのことです。興味のある方はお知らせください。
岩泉町学習支援事業 02/21 7:51 校長 2月19日(水)~20日(木)に、岩泉町教育委員会主催の学習支援事業が行われました。本校には岩手大学教育学部の4名の学生さんが来校し、3,4年生の学習支援活動にご協力いただきました。 いつも以上に集中して学習に向かう子どもたちの姿が見られました。
児童総会 02/19 13:39 校長 2月18日、3年生以上の児童が参加して、後期児童総会が行われました。 "来年度の岩泉小をさらによくする”という気持ちをもって参加し、積極的な話合いが行われました。 今年度は、チャレンジ活動と名付けた各委員会の自主的な活動が行われるなど、新たな試みが数多く展開されたことが印象的です。「自分たちの学校を自分たちの力でよくしよう」という気持ちが高まりが感じられます。
{{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}}