2024年4月の記事一覧
一年生を迎える会
4月24日、一年生を迎える会が開催されました。
2年生以上の各学年は、一年生のために、出し物やプレゼント、装飾などを行いました。
また、1年生からは、覚えたばかりの校歌の発表がありました。
短い時間でしたが、1年生を温かく迎えたいという想いのこもった会になりました。
交通安全教室
4月15日(月)交通安全教室が開催されました。
1,2年生は歩行の仕方、3年生以上は自転車の乗り方を学びました。
自転車教室では、「自転車に乗るときのヘルメットは、ただ頭にのせるのではなく、ひもをきちんとしめて頭からはなれないように」とのご指導をいただきました。
本校では、日常的に自転車に乗っている児童は少ないようですが、教室で学んだことをしっかりと日常の生活に生かしてほしいと思います。
避難訓練
4月11日(木)今年度一回目の避難訓練が行われました。
今回は火災想定訓練でした。各教室では、避難の際の約束と、新しい教室からの避難経路が確認されました。
避難指示から全員が校庭に避難するまでに要した時間は約4分。訓練の様子を見ていただいた消防署の方からも合格をいただきました。
今回の訓練の講評として、消防署の方からは「火災を出さないようにすること」「自分の命を守ること」
の2つのことについてお話がありました。
今年度、本校は、安全教育にも力を入れていきます。
6年生を対象に消火訓練も行われました。
「いのちの尊さ、大切さ教室」
4月10日(水)5,6年生を対象に「いのちの尊さ、大切さ教室」が開催されました。
大﨑礼子さんを講師にお招きし、「娘を失って ~生命のメッセージ~」の演題のもと講演をいただきました。
飲酒運転による交通事故で娘さんを失った被害者遺族としての大﨑さんの
「皆さんには、加害者にも被害者にもなってほしくない。」というメッセージは、心に強く響くものでした。
講演の最後に、児童代表が
「今の生活はあたりまえではないとうことが分かった。これからは命と時間を大切に生きていきたい。」
と感想を述べました。
子どもたちにとって、「いのちの尊さ、大切さ」を深く考えることができる貴重な時間になりました。
グランド整備を行っていただきました
株)県北緑化様による地域貢献事業の一環として本校のグランド整備を行っていただきました。
冬の間、凸凹だった校庭がきれいに整備されました。
交通安全教室や運動会に向けた練習など、子どもたちが気持ちよく校庭を利用できます。
ありがとうございました。